このロッドは渓流のあらゆるシチュエーションでの使用を想定し、アングラーの個性を最大限に活かすことができるように幅広い使用ルアー範囲を持つことが特徴です。
ルーパス61の長さは1855mmで、仕舞寸法は960mm。自重はわずか85gという軽量設計となっており、2ピースの印籠継ぎで継数を持ちます。カーボン含有率は99.8%で、その質感は一流を示しています。また、TZチタンフレームKガイド仕様(Fuji)のガイドを装備し、オリジナルウッドシート仕様のリールシートを採用。グリップはリール装着時のフット位置からグリップエンドまでの長さが200mm、ハンドル全長が315mmとなっています。
このロッドの最も顕著な特徴は、そのバランスと性能です。30㎝オーバークラスの大型ヤマメもスムーズに引き寄せることができるバットパワーを持ちつつ、キャストフィールは軽快。基本となるこの設定に、ロッドバランスに細心の注意を払い、ブランク性能を練り上げた結果、非常に完成度の高いモデルとして仕上げられています。
推奨ターゲットはトラウト、特にヤマメ、アマゴ、イワナ、ニジマスなど。また、推奨フィールドとしては渓流や源流が最適。そして、適合するリールとしては、D社のLT2000やS社の2000が推奨されています。
全体的に、ルーパス61は渓流釣り愛好者のための信頼性と実用性を追求した、ヤマガブランクスの代表的なモデルと言えるでしょう。
ルーパス61のインプレ集
ツイッターにヤマガブランクスのルーパス61のインプレがありました。
ルーパスの61かー。ダークホースだったな。ノーチェックだったわ。
TS511とSS510の間のアクション。
グリップが長いのでそれ差し引くとtsの方が長い
メモメモ— kj・hs (@kouchan_44_66) September 23, 2019
持ってておすすめできそうなのはルーパス61かスコ2600FFですかね
タイミング合えば今度持って行きますよ— おかじま @ 斑霓企画 (@okj_0916) September 16, 2023