バスデイの「ORCレンジバイブ 70ES」と「ORCレンジバイブ 70TG」は、サクラマスを中心にトラウトを攻略するためのルアーです。これらのルアーは、特にナチュラルバイブレーション、すなわちタイトかつ高周期のウォブリングを特徴としています。このアクションにより、トラウトの間で非常に高い効果を発揮し、渓流域から湖、本流のサクラマスに対して数多くの釣果報告が寄せられています。
特に、流れが強い本流域では、他のルアーに反応が得られない際の秘密兵器として多くのアングラーから高い評価を受けています。さらに、ナイフエッジ構造により、軽快なアクションが得られるため、風にも強く、飛距離が非常に優れています。この特性は、特にビッグフィールドでの釣りにおいて最適です。
70ESモデルは70mmのサイズで、ウェイトは15.0g、価格は¥1,848(税抜¥1,680)であり、全19色がラインナップされています。一方、70TGモデルも同じ70mmサイズですが、高比重のタングステンを成形ウェイトとして使用しており、ウェイトが20.0gと30%以上も重いです。この重さにより、飛距離が向上し、ディープレンジを追跡することが容易となりました。プロダクティブゾーンが3次元的に広がることで、より多くの魚との接触が期待できます。アクションは、スローリトリーブ時に若干タイトになることを除き、基本的には70ESモデルと変わらない性能を持っており、価格は¥2,068(税抜¥1,880)で、全13色が用意されています。
総じて、バスデイのレンジバイブ70シリーズは、高い飛距離と独特のアクションで、多様なフィールドと状況においてトラウトを効果的に狙うことができるルアーです。
レンジバイブ70のインプレ集
ツイッターにバスデイのレンジバイブ70のインプレがありました。
プチ秋爆?🍁🍂
60upを筆頭に15キャッチ
アベレージ45upとサイズが小さい。
数が釣れるからこそ色々試せて答えを出せるのは🙆♂️ガルバ、レンジバイブ70が無双。ワームでしか出せない魚がいればプラグでしか出せない魚もいると思う。
#東京湾奥
#シーバス
#Gクラフト被害者の会 pic.twitter.com/HKStsiPkdm— しんのすけ (@shinnosukeeeeey) October 13, 2023
ビックベイト無いからレンジバイブ70で。丸呑み pic.twitter.com/IupmnVorxh
— Tommy Lee (@rerestart2016) October 14, 2023
ヒラスズキ80up初!
レンジバイブ70にて☆ pic.twitter.com/QJBux5YcAK— よしひで (@ysgi217) May 25, 2023