パームスのベアトリスは、トゥイッチング&ドリフトに特化したセパレートミノーとして魅力を持っています。その最大の特徴として前後にセパレートされたボディが挙げられます。このデザインにより、フロント側の固定低重心のウエイトポジションが安定した姿勢とアクションを提供します。さらに、セパレートされたテール側は抵抗として機能し、移動距離の少ないヒラ打ちが可能となります。これにより、ロッドワークと組み合わせて細かなヒラ打ちをしながらドリフトでのターゲットレンジの探索が可能となります。
このミノーの動きは非常に特異で、フォーリング中の不規則な動きを通じてバイトを多く引き出す能力があります。そして、このバイトを確実にキャッチするための仕組みとして、“ANTI HOOK OUT SYSTEM”がベリーのフックアイに取り入れられています。これにより、ファイト中に生じる魚の逃げるリスクを大幅に低減させることができます。
ベアトリスのセパレートボディは90度近くフレキシブルに可動するため、ミノーライクな動きを提供するだけでなく、よりクイックなアクションを実現します。その低重心ウエイトは、フロントボディの下部が滑らかに膨らんでおり、その結果、安定した動きを持っています。さらに、ベアトリスにはハイレスポンスリップが搭載されており、アングラーの意志を忠実に再現する低抵抗の動きを実現しています。
サイズと価格に関しては、45mmから80mmまでの4サイズ展開があり、それぞれの価格は¥1,400から¥1,700の範囲になっています。このベアトリスは、トゥイッチングミノーとして新たな釣りの世界を提供してくれることでしょう。
ベアトリスのインプレ集
ツイッターにパームスのベアトリスのインプレがありました。
#パームス 35周年記念カラーの #ベアトリス スズメバチ、オイルブラック、ドジョウ、そして画像のマットアンモシーテス。年中河川のどこかに生息している #アンモシーテス 限定カラーなのがちょっともったいない。お気に入りカラーだけになくなったら泣きそうです😭この度もいい仕事してくれました♪ pic.twitter.com/tjvvSVPxX1
— LUNKER’S ランカーズクシロ (@lunkers946) September 3, 2023
昨日先生が使ってたベアトリス。
次回のオリカラ。
上から見ると底を這うサンショウオ。
魚を寄せた所でゴールドとシルバーのフラッシングで食わせる。
水の中でもサイズの割に存在感が凄い。
オレも早く使いたい。
#パームス
#ベアトリス pic.twitter.com/tar64k4cKT— K-yunosuke (@Kyunosuke3) September 15, 2023